AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
11:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,07
23:08
傭兵の出現率?
CATEGORY[雑記]
傭兵の出現率調査してます。
調査中なので雑記扱いで。
スカーミッシュのインドシナで酒場の中身を確認→棄権を繰り返して調べています。
マップ差などももしかしたらあるかもしれませんが。
250回やって出現回数の多い順に並べています。
1回で2体ずつなので出現回数の合計は500、出現率の合計は200%になります。
種類
回数
確率
マムルーク
45
18%
アーソニスト
40
16%
黒騎兵
40
16%
イェーガー
39
15.6%
フュージリア兵
36
14.4%
ハッカペル
35
14%
バルバリア海賊
34
13.6%
清軍弓騎兵
32
12.8%
スイス長槍兵
31
12.4%
エルメティ
30
12%
ランツクネヒト
30
12%
忍者
29
11.6%
ストラディオット
28
11.2%
小型射石砲
26
10.4%
高地連隊兵
25
10%
ばらつきが激しいですが、試行回数が少ないので誤差の範囲なのかなあという感じです。
小型射石砲は200回目くらいまで飛びぬけて少なかったんですが、最後の50回で10以上出て他に追いつきました。ひょっとしたらこいつだけ確率違うかもしれません。
RM3フォルダ内のmercenaries.xsというファイルの中身が傭兵生成のアルゴリズムなのかと思ったんですが、数値変更しても特に違いがなかったのでどうも違うみたいです。
TWC・TADの追加傭兵も載ってなかったし。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
公式まとめ
|
HOME
|
ユニットの性能(2)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
公式まとめ
|
HOME
|
ユニットの性能(2)
>>
忍者ブログ
[PR]