AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
06:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
05,20
01:02
ユニットのコスパ(大砲・2・3の時代)
CATEGORY[コストパフォーマンス一覧]
今回は大砲・2・3の時代です。
2の時代に出せるのは神火飛鴉兵だけなので3とまとめて扱います。
また、重カノン砲・ロケット砲・大型射石砲・神火飛鴉兵は通常生産できませんが、
そのユニットを生産する間に工場・陶塔(2の時代)で生産できる金の量をコストと考えて計算します。
2の時代
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
神火飛鴉兵
8550
34200
238
950
86
342
対騎兵
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
神火飛鴉兵
4275
17100
119
475
43
171
対アローナイト
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
神火飛鴉兵
4275
17100
119
475
43
171
対建物
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
神火飛鴉兵
17100
68400
475
1900
171
684
対船
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
神火飛鴉兵
17100
68400
475
1900
171
684
3の時代
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
5000
20000
200
800
67
266
オルガン砲
7425
29700
464
1856
152
606
カルヴァリン砲
1867
7467
75
299
25
99
騎馬砲兵
6250
25000
174
694
59
234
ガトリング砲
6750
27000
422
1688
138
551
重カノン砲
15833
63333
396
1583
142
570
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
29688
118750
742
2968
267
1069
軽カノン砲
1750
7000
109
438
36
143
軽火矢
2188
8750
137
547
45
179
軽手持臼砲
125
250
64
128
22
44
神火飛鴉兵
12312
49248
342
1368
123
492
シージエレファント
4667
6667
95
136
29
42
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
対歩兵
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
15000
60000
600
2400
200
799
オルガン砲
7425
29700
464
1856
152
606
カルヴァリン砲
1867
7467
75
299
25
99
騎馬砲兵
18750
75000
521
2083
176
702
ガトリング砲
6750
27000
422
1688
138
551
重カノン砲
47500
190000
1187
4749
427
1710
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
29688
118750
742
2968
267
1069
軽カノン砲
3500
14000
219
875
71
286
軽火矢
6563
26250
410
1641
134
536
軽手持臼砲
125
250
64
128
22
44
神火飛鴉兵
12312
49248
342
1368
123
492
シージエレファント
4667
6667
95
136
29
42
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
対騎兵
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
5000
20000
200
800
67
266
オルガン砲
3713
14850
232
928
76
303
カルヴァリン砲
933
3733
37
149
12
50
騎馬砲兵
6250
25000
174
694
59
234
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
15833
63333
396
1583
142
570
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
14844
59375
371
1484
134
534
軽カノン砲
1750
7000
109
438
36
143
軽火矢
2188
8750
137
547
45
179
軽手持臼砲
125
250
64
128
22
44
神火飛鴉兵
6156
24624
171
684
62
246
シージエレファント
2333
3333
48
68
15
21
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
対軽歩兵
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
5000
20000
200
800
67
266
オルガン砲
3713
14850
232
928
76
303
カルヴァリン砲
933
3733
37
149
12
50
騎馬砲兵
6250
25000
174
694
59
234
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
15833
63333
396
1583
142
570
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
14844
59375
371
1484
134
534
軽カノン砲
1750
7000
109
438
36
143
軽火矢
2188
8750
137
547
45
179
軽手持臼砲
125
250
64
128
22
44
神火飛鴉兵
12312
49248
342
1368
123
492
シージエレファント
4667
6667
95
136
29
42
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
対砲兵
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
5000
20000
200
800
67
266
オルガン砲
3713
14850
232
928
76
303
カルヴァリン砲
7467
29867
299
1195
99
398
騎馬砲兵
6250
25000
174
694
59
234
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
11875
47500
297
1187
107
427
ロケット砲
15750
63000
542
2169
195
781
大型射石砲
11875
47500
297
1187
107
427
軽カノン砲
3500
14000
219
875
71
286
軽火矢
2188
8750
137
547
45
179
軽手持臼砲
750
1500
383
765
131
261
神火飛鴉兵
12312
49248
342
1368
123
492
シージエレファント
11667
16667
238
340
73
104
小型射石砲
30000
120000
208
833
75
300
対アローナイト
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
7500
30000
300
1200
100
399
オルガン砲
3713
14850
232
928
76
152
カルヴァリン砲
1867
7467
75
299
25
99
騎馬砲兵
9375
37500
260
1042
88
351
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
47500
190000
1187
4749
427
1710
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
29688
118750
742
2968
267
1069
軽カノン砲
3500
14000
219
875
71
286
軽火矢
6563
26250
410
1641
134
536
軽手持臼砲
125
250
64
128
22
44
神火飛鴉兵
4275
17100
119
475
43
171
シージエレファント
4667
6667
95
136
29
42
小型射石砲
30000
120000
208
833
75
300
対建物
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
10000
40000
400
1600
133
533
オルガン砲
5569
22275
348
1392
114
455
カルヴァリン砲
1867
7467
75
299
25
99
臼砲
25000
100000
1235
4938
407
1630
騎馬砲兵
12500
50000
347
1389
117
468
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
31667
126667
792
3166
285
1140
ロケット砲
21000
84000
723
2891
260
1041
大型射石砲
29688
118750
742
2968
267
1069
軽カノン砲
5250
21000
328
1313
107
429
軽火矢
4375
17500
273
1094
89
357
軽和製臼砲
14438
57750
1179
4714
380
1519
軽手持臼砲
2000
4000
1020
2041
349
697
神火飛鴉兵
24624
98496
684
2736
246
985
シージエレファント
46667
66667
952
1361
291
416
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
対船
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ファルコネット砲
15000
60000
600
2400
200
799
オルガン砲
3713
14850
232
928
76
303
カルヴァリン砲
18667
74667
747
2987
249
994
臼砲
12500
50000
617
2469
204
815
騎馬砲兵
18750
75000
521
2083
176
702
ガトリング砲
3375
13500
211
844
69
276
重カノン砲
47500
190000
1187
4749
427
1710
ロケット砲
63000
252000
2169
8674
781
3123
大型射石砲
44531
178125
1113
4453
401
1603
軽カノン砲
5250
21000
328
1313
107
429
軽火矢
10938
43750
684
2734
223
893
軽和製臼砲
7219
28875
589
2357
190
759
軽手持臼砲
1750
3500
893
1786
305
610
神火飛鴉兵
24624
98496
684
2736
246
985
シージエレファント
37333
53333
762
1088
233
332
小型射石砲
60000
240000
417
1667
150
600
2から出せる神火飛鴉、工場生産の重カノン・ちくわ・ロケット、
革命のガトリングを除いた大砲は、すべて3の時代基準の性能になっています。
大砲は範囲攻撃があるとはいえ、アンチ相手でも意外とコスパが良くないです。
ただ、大砲は一発が重いので、コスパよりも
最初の一発でどれだけ相手を倒せるかが重要だと思います。
あとロケット砲の対船性能がぶっとんでます。小型帆船は一撃でぶっとびます。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
完全放置・・・。
|
HOME
|
コスパ一覧が
>>
コメント
無題
計算はややこしいのですが、範囲攻撃は範囲内に十分な数の敵がいる場合、合計与ダメージが最大2倍まで行きます!
なので、数発撃つと元が取れる気がしてます。何発撃つと元が取れるのか知りませんがw
【2011/05/2010:16】||matsujun#92c885ba7b[
編集する?
]
無題
>matsujunさん
範囲攻撃はわかりにくいですね。a_mさんが以前検証されてましたが、
大砲のはとくに変な仕組みになっているみたいで・・・。
範囲攻撃で倒しきれなかった相手に止めを刺すためにも、護衛のマスケがいたほうが効率いいのかも。
【2011/05/2122:09】||zuzuri#937877343b[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
完全放置・・・。
|
HOME
|
コスパ一覧が
>>
忍者ブログ
[PR]