AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
05:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
02,03
23:07
ユニットのコスパ(槍系・2の時代)
CATEGORY[コストパフォーマンス一覧]
今回は槍系2の時代です。
倭寇浪人は馬にボーナス無いよくわからんユニットなんですが一応槍に入れました。
山伏は領事館ユニットではなく家康から出てくるほうです。
(11/02/05)ジャガープロウルナイトの対軽歩兵の性能が重歩兵と同じになってたので修正。
・範囲攻撃は状況によって大きく効果が変わるので計算に入れていません。
標準陣形の相手には、範囲1なら1.6~1.7倍、範囲2以上なら2.3~2.5倍程度の威力になるようです。
・スカルナイトのコストは。設定上の数値である金250で計算しています。
ダンスでの生産に必要な時間も金250の採掘時間とほぼ同じなので。
2の時代
近接
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
長槍兵
640
711
1000
1111
393
437
矛槍兵
3333
3704
2315
2572
1074
1193
矛槍兵(露)
2133
2370
2634
2926
1222
1357
ロデレロ
900
1500
900
1500
489
814
ドッペルゾルドナー
3067
3833
767
958
346
433
棍棒戦士
800
1000
988
1235
411
514
ピューマ槍兵
1080
1350
1080
1350
529
662
ジャガープロウルナイト
2760
3067
1227
1363
742
825
スカルナイト
4000
5000
640
800
230
288
侍
3833
5476
958
1369
384
549
山伏
840
933
1163
1292
388
431
中国槍兵
490
544
1361
1512
340
378
長刀剣士
1200
1500
1330
1662
938
1173
ラージプート
1800
2250
988
1235
504
630
海賊
1400
2000
1400
2000
504
720
倭寇海賊
1320
1886
998
1426
359
513
倭寇浪人
6667
9524
1667
2381
600
857
スイス長槍兵
4767
6810
1862
2660
670
958
ランツクネヒト
15480
22114
2688
3839
968
1382
バルバリア海賊
5880
9800
1470
2450
529
882
浪人
20880
34800
1305
2175
470
783
インカ神兵
1700
2125
1181
1476
672
840
マプチェアイアンウッド棍棒兵
1320
1467
1320
1467
767
852
マヤホルカン槍兵
960
1067
960
1067
495
550
ヌートカ棍棒兵
1333
1481
1333
1481
775
861
ヌートカ戦長
6400
10667
711
1185
333
556
サポテカライトニングウォリアー
1540
1711
1540
1711
548
609
僧兵
1213
1517
1344
1681
573
717
近接(対重歩兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
ジャガープロウルナイト
8280
9200
3680
4089
2226
2474
近接(対騎兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
長槍兵
3200
3556
5000
5556
1965
2183
矛槍兵
6667
7407
4630
5144
2148
2386
矛槍兵(露)
4267
4741
5267
5853
2443
2715
ロデレロ
3150
5250
3150
5250
1710
2850
ドッペルゾルドナー
9200
1150
2300
2875
1039
1298
棍棒戦士
3200
4000
3951
4938
1644
2055
ピューマ槍兵
5400
6750
5400
6750
2646
3308
ジャガープロウルナイト
5520
6133
2453
2726
1484
1649
スカルナイト
12000
15000
1920
2400
691
864
侍
6708
9583
1677
2396
672
960
山伏
4200
4667
5813
6459
1939
2155
中国槍兵
2450
2722
6806
7562
1701
1890
長刀剣士
2700
3375
2992
3740
2111
2639
ラージプート
5400
6750
2963
3704
1511
1889
海賊
5600
8000
5600
8000
2016
2880
倭寇海賊
3960
5657
2994
4278
1078
1540
倭寇浪人
6667
9524
1667
2381
600
857
スイス長槍兵
23833
34048
9310
13300
3352
4788
ランツクネヒト
30960
44229
5375
7679
1935
2764
バルバリア海賊
17640
29400
4410
7350
1588
2646
浪人
62640
104400
3915
6525
1409
2349
インカ神兵
5100
6375
3542
4427
2016
2520
マプチェアイアンウッド棍棒兵
2640
2933
2640
2933
1534
1704
マヤホルカン槍兵
2880
3200
2880
3200
1485
1649
ヌートカ棍棒兵
2667
2963
2667
2963
1549
1722
ヌートカ戦長
12800
21333
1422
2370
667
1112
サポテカライトニングウォリアー
3080
3422
3080
3422
1096
1218
僧兵
4247
5308
4705
5882
2007
2508
近接(対象兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
侍
4408
6298
1102
1574
442
631
近接(対象騎兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
侍
7715
11021
1929
2755
773
1104
近接(対軽歩兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
長槍兵
2240
2489
3500
3889
1375
1528
矛槍兵
5000
5556
3472
3858
1611
1790
矛槍兵(露)
3200
3556
3951
4390
1833
2036
ロデレロ
2025
3375
225
3375
1099
1832
ドッペルゾルドナー
6133
7667
1533
1917
692
866
棍棒戦士
2400
3000
2963
3704
1233
1541
ピューマ槍兵
3240
4050
3240
4050
1588
1985
ジャガープロウルナイト
5520
6133
2453
2726
1484
1649
スカルナイト
8000
10000
1280
1600
461
576
侍
5367
7667
1342
1917
538
768
山伏
2940
3267
4069
4521
1641
1824
中国槍兵
1103
1225
3063
3403
766
851
長刀剣士
1800
2250
1994
2493
1407
1759
ラージプート
4050
5063
2222
2778
1133
1417
海賊
5600
8000
5600
8000
2016
2880
倭寇海賊
3300
4714
2495
3565
898
1283
倭寇浪人
6667
9524
1667
2381
600
857
スイス長槍兵
16683
23833
6517
9310
2346
3352
ランツクネヒト
23220
33171
4031
5759
1451
2073
バルバリア海賊
13230
22050
3308
5513
1191
1985
浪人
46980
78300
2936
4894
1057
1762
インカ神兵
3825
4781
2656
3320
1512
1890
マプチェアイアンウッド棍棒兵
1980
2200
1980
2200
1150
1278
マヤホルカン槍兵
2160
2400
2160
2400
1113
1237
ヌートカ棍棒兵
2000
2222
2000
2222
1162
1291
ヌートカ戦長
9600
16000
1067
1778
500
834
サポテカライトニングウォリアー
2310
2567
2310
2567
822
914
僧兵
3033
3792
3361
4201
1433
1792
近接(対農民)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
侍
1917
2738
479
685
384
549
倭寇海賊
2640
3771
1996
2852
719
1027
サポテカ先生・・・。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
ユニットのコスパ(槍系・3の時代)
|
HOME
|
ユニットのコスパ(マスケ系・4の時代)
>>
コメント
無題
範囲攻撃があるので、こちらはマスケと違ってかなり比べにくいですね
範囲攻撃持ってないのに、マスケに対馬でコスパ負けしている人たちが一部…
【2011/02/0523:31】||muhyoropou#5cf15ef229[
編集する?
]
無題
>muhyoropouさん
範囲攻撃は相手がマハウトみたいに単体性能が高くて数が出ない兵だとほとんど意味無いので難しいですね。
フルに発揮できる状況なら総じて範囲攻撃ユニットの方がコスパ優秀に設定されてるんですが。
槍系は足が速かったりカバーモード使えたり攻城が高かったりと、この数値に出ないメリットもあるので
コスパ悪くても結構使いやすかったりします。
中にはそれを差し引いてもどうしようもないユニットもいますが・・・。
【2011/02/0618:50】||zuzuri#93787728a1[
編集する?
]
無題
気になったんですが、対軽歩兵っていうのは、コヨーテや、ラッタンの事を指しているんですがね
【2011/05/1218:19】||muhyoropou#5cf15ef226[
編集する?
]
無題
>muhyoropouさん
おくれてごめんなさい><
軽歩兵はおっしゃるとおりです。
あとイーグル・タイガークロー・弟子ですね。
弓スカミ系と紛らわしくてほんとこまりますよね。
【2011/05/1702:08】||zuzuri#937877343b[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ユニットのコスパ(槍系・3の時代)
|
HOME
|
ユニットのコスパ(マスケ系・4の時代)
>>
忍者ブログ
[PR]