AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
05:26
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,16
22:35
飛び道具の速度
CATEGORY[データ]
このゲーム飛び道具にも速度が設定されてるみたいです。表にまとめてみました。
(11/01/16)ちょっと追記。
(11/01/25)Knifeについて修正。
知ったからなんだ、というデータではありますが、
遅いものはマイクロ操作で回避できる
ので、一応役に立つことがあるかもしれません。
日本語名は適当につけました。protoy.xmlファイル内の名前から判断してるので、もしかしたら間違ってるものがあるかもしれません。
名前
日本語名
速度
備考
InvisibleProjectile
銃弾
60
一般的な歩兵や竜騎兵の銃弾。
Cannonball
砲弾
60
ファルコネットなどの砲弾。
Arrow
矢
30
石弓や長弓などの矢。
Granade
擲弾
20
擲弾兵の爆弾。
MortarShell
榴弾
30
臼砲の弾。
Bola
投げ縄
30
インカ投縄兵の投げ縄。
Javelin
投げ槍
30
先住民農民やイーグルの投げ槍。
Dynamite
ダイナマイト
20
キャンペーンの鉄道員が投げるあれか?
TorchProjectile
松明
20
攻城攻撃で投げてるあれ。
ArrowFlaming
火矢
30
こっちは弓系の攻城攻撃。
Hoop
火炎輪
20
キャンペーンの火炎輪投擲兵。
RocketShell
ロケット弾
30
ロケット砲の砲弾。
Knife
ナイフ
30
謎。キャンペーンにもなかったような?
キャンペーンのボーモンが使用。
Tomahawk
投げ斧
30
トマホークや段ボール。
GreatBombardBall
射石砲弾
60
ちくわ。
RussianGreatCannonBall
射石砲弾
60
ちくわのキャンペーン版。
InvisibleProjectileNoTracer
銃弾?
60
これも謎。
MediocreBombardBall
カピバラ弾
10
Ya gotta make do with what ya got.
LazerBeam
レーザービーム
60
!?
ArrowCanoe
カヌーの矢
30
カヌーの対陸兵攻撃。
Blowdart
吹き矢
30
カリブ吹矢兵の吹き矢。
ypChakram
チャクラム
20
チャクラムのチャクラム。
ypCrow
神火飛鴉弾
60
神火飛鴉のロケット弾。かっこいい。
ypFlamingArrowAmmo
火矢弾
60
日本の大砲の方の火矢。
ypShuriken
手裏剣
35
これも謎。これだけ速度が半端なのも謎。
FixedGunBall
固定砲弾
60
これもキャンペーンのあれか?
だいたい、銃・大砲は速度60、弓系は速度30、擲弾系は速度20になっています。
例外はロケット砲と臼砲くらいでしょうか。
それと、なんだかよくわからないものがいくつかあります。手裏剣が特に気になります。
追記:KnifeはSPCBeaumontというユニットに、ypShurikenは中国のモンクに、LazerBeamはLazerBearというユニットに設定されてるみたいです。 また、JavelinとInvisibleProjectileNoTracerとFixedGunBallはどのユニットにも設定されていないみたいです。
SPCで始まるユニットはキャンペーンのものなので、何か見逃していたユニットがあったのかもしれません。
しかし、なぜ中国が手裏剣なのかはやっぱり謎。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
方向転換の速度
|
HOME
|
ランチェスターの法則(6)
>>
コメント
無題
レーザービームww
升コマンド用に作っておいて忘れたのでしょうか
【2011/01/1700:11】||muhyoropou#532442b133[
編集する?
]
無題
>muhyoropouさん
ググってみたところ、LazerBearはシナリオエディタで出せるみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=XDvzWNdBIdM
なにこれかっこいい。
【2011/01/1719:48】||zuzuri#9378772760[
編集する?
]
無題
SPCBeaumontは無印ACT3のラスボス、ボーモンさんですね。ユニットの印象は薄いんですが、幕間シーンでは確かにナイフもっていたような。
【2011/01/2500:18】||fujig#2251b04bd7[
編集する?
]
無題
>fujigさん
なるほど、ボーモンでしたか。綴りから思いつかなかった。><
シナリオエディタで出してみたらちゃんとナイフ投げてました。
情報ありがとうございます!
【2011/01/2501:22】||zuzuri#9378772760[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
方向転換の速度
|
HOME
|
ランチェスターの法則(6)
>>
忍者ブログ
[PR]