AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
05:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
04,15
20:14
ユニットのコスパ(軽騎兵・2の時代・近接)
CATEGORY[コストパフォーマンス一覧]
今回は軽騎兵・2の時代・近接です。
(01/04/17)ザンブーラキに熟練化しないとつかない砲兵ボーナスが入っていたのを修正。
(11/05/06)用心棒の近接に砲兵ボーナスがついてるのを修正。
2の時代
近接
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
竜騎兵
1467
2095
453
647
222
317
弓騎兵
1148
1640
449
641
239
342
戦闘馬車
7000
8750
778
972
381
476
ロイテル
653
726
593
658
253
281
マスケット銃騎兵
1230
1757
512
731
228
326
ボウライダー
1667
2381
544
777
280
400
ライフル騎兵
1503
2148
311
444
157
224
流鏑馬兵
800
1600
181
363
69
139
ケシク
587
838
444
634
313
447
ザンブーラキ
560
800
389
556
191
272
ハウダー
14674
18343
408
510
189
236
コマンチェロ
900
1286
625
893
225
321
倭寇騎馬兵
2000
2500
617
772
222
278
黒騎兵
3467
5778
476
793
171
285
清軍弓騎兵
3733
6222
771
1286
278
463
用心棒
12600
21000
788
1313
284
473
アパッチ騎兵
1467
2095
453
647
222
317
コマンチ騎馬射手
933
1037
415
461
158
175
コンキスタドール
1200
1714
499
714
206
295
イーグルランナーナイト
1080
1543
480
686
235
336
近接 (対重騎兵、ただしライフル騎兵は対重歩兵も含む)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
竜騎兵
4400
6286
1358
1940
665
951
弓騎兵
5168
7382
2019
2884
1077
1539
戦闘馬車
21000
26250
2333
2917
1143
1429
ロイテル
1960
2178
1778
1975
759
843
マスケット銃騎兵
3690
5271
1536
2194
685
978
ボウライダー
7500
10714
2449
3499
1259
1799
ライフル騎兵
4510
6443
932
1331
471
673
流鏑馬兵
2800
5600
635
1270
243
486
ケシク
1760
2514
1331
1901
939
1341
ザンブーラキ
1960
2800
1361
1944
667
953
ハウダー
40354
50442
1121
1401
520
650
コマンチェロ
900
1286
625
893
225
321
倭寇騎馬兵
6000
7500
1852
2315
667
833
黒騎兵
8667
14444
1189
1981
428
713
清軍弓騎兵
7467
12444
1543
2571
555
926
用心棒
25200
42000
1575
2625
567
945
アパッチ騎兵
4400
6286
1358
1940
665
951
コマンチ騎馬射手
4200
4667
1867
2074
709
788
コンキスタドール
3600
5143
1498
2141
619
884
イーグルランナーナイト
3240
4629
1440
2057
706
1008
近接 (対コヨーテ兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
竜騎兵
4033
5762
1245
1778
610
871
弓騎兵
4019
5742
1570
2243
838
1197
戦闘馬車
17500
21875
1944
2431
953
1191
ロイテル
1633
1815
1481
1646
632
703
マスケット銃騎兵
2460
3514
1024
1463
456
652
ボウライダー
5000
7143
1633
2332
840
1199
ライフル騎兵
3007
4295
621
887
314
448
流鏑馬兵
2000
4000
454
907
173
347
ケシク
1467
2095
1109
1584
783
1118
ザンブーラキ
1400
2000
972
1389
476
681
ハウダー
14674
18343
408
510
189
236
コマンチェロ
900
1286
625
893
225
321
倭寇騎馬兵
5000
6250
1543
1929
556
694
黒騎兵
6933
11556
951
1585
342
571
清軍弓騎兵
7467
12444
1543
2571
555
926
用心棒
18900
31500
1181
1969
425
709
アパッチ騎兵
4033
5762
1245
1778
610
871
コマンチ騎馬射手
3267
3630
1452
1613
552
613
コンキスタドール
3300
4714
1374
1962
567
810
イーグルランナーナイト
2160
3086
960
1371
470
672
近接 (対砲兵)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
竜騎兵
2933
4190
905
1293
444
634
弓騎兵
2297
3281
897
1282
479
684
戦闘馬車
14000
17500
1556
1944
762
953
ロイテル
1307
1452
1185
1317
506
562
マスケット銃騎兵
3075
4393
1280
1828
571
815
ボウライダー
3333
4762
1088
1555
560
800
ライフル騎兵
9020
12886
1864
2662
942
1345
流鏑馬兵
6400
12800
1451
2902
555
1110
ケシク
587
838
444
634
313
447
ザンブーラキ
560
800
389
556
191
272
ハウダー
33017
41271
917
1146
425
532
コマンチェロ
900
1286
625
893
225
321
倭寇騎馬兵
4000
5000
1235
1543
444
556
黒騎兵
6933
11556
951
1585
343
571
清軍弓騎兵
7467
12444
1543
2571
555
926
用心棒
12600
21000
788
1313
284
473
用心棒(悔恨)
25200
42000
1575
2625
567
945
アパッチ騎兵
1467
2095
453
647
222
317
コマンチ騎馬射手
1867
2074
830
922
315
350
コンキスタドール
2400
3429
999
1427
413
589
イーグルランナーナイト
1080
1543
480
686
235
336
近接(対農民)
ユニット名
性能
性能(防)
コスト
コスト(防)
採集
採集(防)
戦闘馬車
3500
4375
389
486
191
238
ハウダー
7337
9171
204
255
95
118
倭寇騎馬兵
1000
1250
309
386
111
139
基本的に、竜騎兵系の近接は攻撃力も攻撃間隔も遠隔の1/2で実質攻撃力は同じ、
弓騎兵系の攻撃力は遠隔より弱めになっています。
(代わりにボーナスが高くなっているものも多いですが)
例外として、用心棒とハウダーは近接に範囲攻撃がついており、
遠隔よりも強力なものになっています。
その代わりと言っていいのか、なぜか用心棒には近接に砲兵ボーナスが、
ハウダーにはコヨーテボーナスがついていません。
また、用心棒(悔恨)には近接に守り手攻撃がついておらず、
財宝の守護者を攻撃することができません。
あと、コマンチェロの近接にはなぜかボーナスがついておらず、属性も攻城になっています。
謎です。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ユニットのコスパ(軽騎兵・遠隔・3の時代)
|
HOME
|
ユニットのコスパ(軽騎兵・2の時代・遠隔)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ユニットのコスパ(軽騎兵・遠隔・3の時代)
|
HOME
|
ユニットのコスパ(軽騎兵・2の時代・遠隔)
>>
忍者ブログ
[PR]