AOEをハッカペる
AOE3の考察・検証とか
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
記事一覧
(01/01)
ユニットのコスパ(聖職者・スパイ・使節)
(12/09)
ユニットのコスパ(農民)
(12/03)
PC復活
(12/02)
ユニットのコスパ(軍船)
(10/25)
最新TB
最新CM
無題
[03/22 gonnbei]
無題
[10/26 zuzuri]
無題
[10/26 muhyoropou]
無題
[10/25 zuzuri]
無題
[10/23 インペリアルおじさん]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ランチェスターの法則とユニットの性能 ( 10 )
コストパフォーマンス一覧 ( 29 )
データ ( 6 )
戦術・オーダー ( 1 )
Tips ( 5 )
プレイ日記 ( 2 )
このサイト ( 3 )
アルカナハート ( 1 )
雑記 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 5 )
プロフィール
HN:
zuzuri
性別:
非公開
フリーエリア
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
2025
07,15
06:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,18
22:38
ユニットのサイズ
CATEGORY[データ]
今回はprotoy.xmlのデータから、ユニットのサイズを表にまとめました。
大きさの目安として、いわゆる1マス壁が1*1、家が2*2、町の中心が6*6です。
ほとんどは縦横等比ですが、0.49*0.99のユニットだけは横長になっています。
ほとんどの歩兵とは歩兵属性を持ったユニットのことです。火炎放射兵や破城槌など砲兵っぽい歩兵も含みます。
逆に、軽手持臼砲などは徒歩のユニットですが、歩兵属性は持っていないので砲兵のほうに含めます。
サイズ
種類
0.49*0.49
ほとんどの歩兵・軽歩兵・農民・使節・ロイテル・探索者の犬・軍用犬・ペットのジャガー・ペットのオオカミ・ペットのコヨーテ・ペットのオオトカゲ・ペットのトラ・ペットのライオン・ペットのホワイトタイガー・勇敢な七面鳥スパイ・羊・ヤギ・肥えたヤギ・ほとんどの野生動物・歩兵型の財宝の守護者・ジャガー・ピューマ・オオカミ・コヨーテ・シシオザル・トラ・ホワイトタイガー・ライオン・クロヒョウ・ユキヒョウ
0.79*0.79
ほとんどの騎兵・マントレット系・バラモン・宣教師・ペットのピューマ・ペットのグリズリー・ペットのホッキョクグマ・ペットのサイ・ペットのパンダ・ペットのチベットモンキー・ペットのニホンザル・牛・ラマ・水牛・ヤク・聖牛・バイソン・ヘラジカ・ジャコウウシ・アウトロー騎手・モンゴル騎馬兵・グリズリー・ホッキョクグマ・アメリカグマ・ワニ・サイ・オオトカゲ・チベットモンキー・ニホンザル・パンダ・オランウータン
0.49*0.99
ほとんどの象兵・シージエレファント系・ウォーエレファント
0.99*0.99
ほとんどの砲兵・漁船・建設ワゴン系・ペットのクマ・ペットのオランウータン
1*1
資源箱
1.99*1.99
カヌー・戦闘カヌー・トラロックのカヌー・マラーター双胴船・海賊用双胴船・シャチ
2*2
熱気球・改良型熱気球・野生の象
2.99*2.99
西洋とアジアの軍船・海賊ジャンク船
動物系ユニットの大きさにまったく法則性がなく、非常にごちゃごちゃと見づらくなってしまいました。
動物は、財宝の守護者とペットでサイズが違ったり、外見上明らかに小さいユニットがサイズが大きかったりと、非常にフリーダムな設定になっています。
それ以外の軍事ユニットで、例外的なサイズを持つユニットとしては、
・ロイテル(騎兵だが歩兵並のサイズ)
・バラモン(象兵だが騎兵並のサイズ)
・カヌー系(西洋・アジアの軍船より小さめ)
といったところでしょうか。意外と少ないです。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
マップ別勝率
|
HOME
|
方向転換の速度
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
マップ別勝率
|
HOME
|
方向転換の速度
>>
忍者ブログ
[PR]